2014年01月21日
今年は頑張ります。
今年こそはこまめに更新。
ブロブに慣れぬまま年が明けてしまいました。
住工房スタイル、毎年恒例のイベントを紹介します。
仕事始めはスタッフ、大工さんと一緒に一年の工事の
安全を願って 鹿島神宮へお参りです。


その後大洗に向かい
名物あんこうのどぶ汁を堪能しました
見た目はイマイチですが味は最高です。

大洗の『ちゅう心』さん
おいしいのでオススメです。
ブロブに慣れぬまま年が明けてしまいました。
住工房スタイル、毎年恒例のイベントを紹介します。
仕事始めはスタッフ、大工さんと一緒に一年の工事の
安全を願って 鹿島神宮へお参りです。

その後大洗に向かい
名物あんこうのどぶ汁を堪能しました
見た目はイマイチですが味は最高です。
大洗の『ちゅう心』さん
おいしいのでオススメです。
Posted by おっとっと at
17:22
│Comments(1)
2013年09月10日
百里基地の航空ショー
すごーくご無沙汰になってしまいました。
先日小美玉市で行われた航空ショーに行ってきました。
初めてあんなにまじかで戦闘機が飛んでいるのを見ました
爆音にびっくり!
かっこよかった~。

先日小美玉市で行われた航空ショーに行ってきました。
初めてあんなにまじかで戦闘機が飛んでいるのを見ました
爆音にびっくり!
かっこよかった~。
Posted by おっとっと at
16:39
│Comments(2)
2013年08月01日
上棟しました
昨日、つくば市で上棟しました。
3階建ての大きなお家なので上棟するのに時間がかかりました。
まる1日がかり。
薄曇りのお天気でしたが大工さん曰く、このくらいの天気の方が仕事が楽だ!と言って
いました。
本当にお疲れ様です。

3階建ての大きなお家なので上棟するのに時間がかかりました。
まる1日がかり。

薄曇りのお天気でしたが大工さん曰く、このくらいの天気の方が仕事が楽だ!と言って
いました。
本当にお疲れ様です。
Posted by おっとっと at
12:29
│Comments(0)
2013年08月01日
送別会
千葉の本部の女性スタッフが退職することになり
成田市で送別会を行いました。

和やかで楽しいひと時でした。
お疲れ様でした
成田市で送別会を行いました。

和やかで楽しいひと時でした。
お疲れ様でした

Posted by おっとっと at
10:25
│Comments(0)
2013年07月29日
コストコ
7/25茨城初出店
コストコへいってきました。
平日の夕方なのでそこそこ空いているかな?なんて思っていましたが、やはりOPENしたて
は混んでいました。

安いのか高いのかはいまいちわかりませんが、コストコのあの雰囲気であれこれと買いたくなってしまいました。
ただ、カートまでがアメリカサイズ、小回り効かないしカートで通路がふさがれて店内まわりづらいしでなんだか疲れました。

兎にも角にもいろいろな企業が増えてつくばがもっと発展してくれたらうれしいなー

平日の夕方なのでそこそこ空いているかな?なんて思っていましたが、やはりOPENしたて
は混んでいました。

安いのか高いのかはいまいちわかりませんが、コストコのあの雰囲気であれこれと買いたくなってしまいました。
ただ、カートまでがアメリカサイズ、小回り効かないしカートで通路がふさがれて店内まわりづらいしでなんだか疲れました。
兎にも角にもいろいろな企業が増えてつくばがもっと発展してくれたらうれしいなー

Posted by おっとっと at
16:03
│Comments(0)
2013年07月24日
お姫様の新居
先日、お引渡しが行われた鹿嶋市のお宅です。

お引越しはまだ先ですが、かわいいお姫様達はすでに
新居がお気に入りのようです。

キッチンの前に立ってママになりきってお料理の真似事をしていました。
弊社のスタッフと仲良く遊んでいる様子です。

お引越しはまだ先ですが、かわいいお姫様達はすでに
新居がお気に入りのようです。

キッチンの前に立ってママになりきってお料理の真似事をしていました。
弊社のスタッフと仲良く遊んでいる様子です。
Posted by おっとっと at
14:53
│Comments(0)
2013年07月10日
リメイク
弊社にあったIKEAのコーヒーテーブルをリメイクです。


タイル用のボンドで貼り付け、丁寧に目地を埋めて・・・。

天板が変わっただけで見違えます
製作者は弊社の男性社員
182センチの大きな体で器用にリメイクしてくれました。
タイル用のボンドで貼り付け、丁寧に目地を埋めて・・・。
天板が変わっただけで見違えます

182センチの大きな体で器用にリメイクしてくれました。

Posted by おっとっと at
14:34
│Comments(0)
2013年07月05日
施工事例
素敵なお家が完成しました。
写真はまだ施工途中ですが現在はお引渡しが済んで
お住まいになられています。

ロの字型のお家で白い漆喰の壁に格子が素敵なアクセントになっています。
写真はまだ施工途中ですが現在はお引渡しが済んで
お住まいになられています。
ロの字型のお家で白い漆喰の壁に格子が素敵なアクセントになっています。

Posted by おっとっと at
12:21
│Comments(0)
2013年07月03日
取材
つくばスタイルさんの取材を受けました。
鹿嶋市のお引渡し前のお宅です。

白い壁に赤いポストが映えていました。
ライターさんとカメラマンさんの2名で1時間30分くらいかけて
写真を撮ったりインタビューを受けたりしました。

8月号のつくばスタイル
書店で見かけたら手に取ってみてください。
鹿嶋市のお引渡し前のお宅です。

白い壁に赤いポストが映えていました。
ライターさんとカメラマンさんの2名で1時間30分くらいかけて
写真を撮ったりインタビューを受けたりしました。
8月号のつくばスタイル
書店で見かけたら手に取ってみてください。

Posted by おっとっと at
15:50
│Comments(0)
2013年06月27日
きょうのごはん
今日はつくばチャンネル運営会社の方から教えていただいた
定食屋さんに行ってきました。
イタリアンやフレンチなどの素敵なランチも
いいのですがやっぱり日本人!!米が大好き
そんな私には定食屋さん貴重です。

お昼時、駐車場が車でいっぱいでした。

チキンカツの大きさとごはんの量にびっくり
とてもおいしかったです。
リピート決定です。
最近ランチのブログばかりですが、一応仕事はしてますよ。これでも。。。
定食屋さんに行ってきました。
イタリアンやフレンチなどの素敵なランチも
いいのですがやっぱり日本人!!米が大好き

そんな私には定食屋さん貴重です。
お昼時、駐車場が車でいっぱいでした。
チキンカツの大きさとごはんの量にびっくり

とてもおいしかったです。

リピート決定です。

最近ランチのブログばかりですが、一応仕事はしてますよ。これでも。。。

Posted by おっとっと at
15:56
│Comments(1)
2013年06月25日
6月25日の記事
今日のランチは
以前行ったときは予約で入れなかったのでリベンジ 『ままや』
弊社から歩いて行けるしいつもお客さんがいっぱいで気になっていたんです。
お店に入ったらやっぱりお客さんいっぱい
有閑マダムのランチタイムに遭遇。
品数いっぱいでとてもおいしかったです。

夕飯作りの参考になりそうなお惣菜がたくさん。

食べかけの写真ですみません
定食屋さんは働く者にとってとてもありがたい
以前行ったときは予約で入れなかったのでリベンジ 『ままや』
弊社から歩いて行けるしいつもお客さんがいっぱいで気になっていたんです。

お店に入ったらやっぱりお客さんいっぱい

有閑マダムのランチタイムに遭遇。
品数いっぱいでとてもおいしかったです。
夕飯作りの参考になりそうなお惣菜がたくさん。

食べかけの写真ですみません

定食屋さんは働く者にとってとてもありがたい

Posted by おっとっと at
16:49
│Comments(0)
2013年06月19日
おいしい季節になりました。
こんにちはしばらくサボっていました。
すみません
今日のお題『カツオ』です。

私の家の食卓ではありません。
ひたちなか市に住んでいる友人の家の食卓です。

ソラマメの天ぷらも添えて美味しそう。
漁師町のひたちなかでは新鮮でおいしい魚が安く手に入るそうでう。
うらやましい限りです。
ほんとにおいしそう
すみません

今日のお題『カツオ』です。
私の家の食卓ではありません。
ひたちなか市に住んでいる友人の家の食卓です。


ソラマメの天ぷらも添えて美味しそう。
漁師町のひたちなかでは新鮮でおいしい魚が安く手に入るそうでう。
うらやましい限りです。
ほんとにおいしそう

Posted by おっとっと at
12:54
│Comments(0)
2013年06月11日
スープカレー
流行にだいぶ遅れながら
初めて本当のスープカレーを食べました。
それまでは『シャバシャバのカレーでしょ』と思っていて
全く魅力を感じず。
スープカレーの存在を無視してきましたが
食べてみたらビックリ!!『あら?おいしい』

普通のカレーより重たくなく食べやすい。飲んだ後の〆でもOK。
野菜がとってもおいしくで病みつきです

また食べたいなー。
初めて本当のスープカレーを食べました。
それまでは『シャバシャバのカレーでしょ』と思っていて
全く魅力を感じず。
スープカレーの存在を無視してきましたが
食べてみたらビックリ!!『あら?おいしい』
普通のカレーより重たくなく食べやすい。飲んだ後の〆でもOK。
野菜がとってもおいしくで病みつきです
また食べたいなー。
Posted by おっとっと at
16:22
│Comments(0)
2013年06月06日
娘
もうすぐ父の日ですね。
毎年、娘が幼稚園で似顔絵を描いてきます。
似ているかは???ですが、一年一年絵の上達から
成長が見えます。

頑張って書いてくれてありがとう。
そして、会社の近くの洞峰公園の住人。
かなりでかい!

そして、モグラ!!

きっと娘は知らないんだろうな?これがモグラって。
なかなか見る機会てすくなくなりましたよね?
今度見せてあげよう。
毎年、娘が幼稚園で似顔絵を描いてきます。
似ているかは???ですが、一年一年絵の上達から
成長が見えます。
頑張って書いてくれてありがとう。

そして、会社の近くの洞峰公園の住人。
かなりでかい!

そして、モグラ!!
きっと娘は知らないんだろうな?これがモグラって。
なかなか見る機会てすくなくなりましたよね?
今度見せてあげよう。

Posted by おっとっと at
10:25
│Comments(0)
2013年05月31日
完成見学会やります。
完成見学会を開催します。
6月8日、9日 千葉の佐倉市です。少し遠方ですが素敵なお家ができました。
詳しくは弊社HPにアップしてあります。

どなたでもご覧いただけます。

6月8日、9日 千葉の佐倉市です。少し遠方ですが素敵なお家ができました。
詳しくは弊社HPにアップしてあります。

どなたでもご覧いただけます。
Posted by おっとっと at
16:34
│Comments(0)
2013年05月30日
パワースポット
高千穂のパワースポットです。
自然の中全てが神々しいところです。

河原全体に無数の石が積み上げられていました。
人の想いがたくさん積み重ねられているのでしょう。

パワーを頂きリセットしてきました。
自然の中全てが神々しいところです。
河原全体に無数の石が積み上げられていました。
人の想いがたくさん積み重ねられているのでしょう。

パワーを頂きリセットしてきました。

Posted by おっとっと at
13:34
│Comments(0)
2013年05月29日
旅行
家族旅行をしてきました。
宮崎県高千穂です。
ずーと行ってみたかった高千穂峡
平日なのでボートもすんなり乗れました。

マイナスイオンいっぱいでした。
お仕事にお疲れの方オススメです

宮崎県高千穂です。
ずーと行ってみたかった高千穂峡
平日なのでボートもすんなり乗れました。
マイナスイオンいっぱいでした。
お仕事にお疲れの方オススメです

Posted by おっとっと at
16:52
│Comments(0)
2013年05月22日
隠れ家レストラン
今日は隠れ家レストランにいってきました。
ここのパスタは個人的につくばでNO1くらいにおいしいと思っています
ランチで1500円超えは少々高い!と思いますが、パスタの具を
見れば納得。
一度ご賞味あれ。


ここのパスタは個人的につくばでNO1くらいにおいしいと思っています
ランチで1500円超えは少々高い!と思いますが、パスタの具を
見れば納得。
一度ご賞味あれ。


Posted by おっとっと at
13:34
│Comments(0)
2013年05月21日
新しい家族
こんにちは住工房スタイルです。
本日は
この子です

妹の家に来たチワワの赤ちゃん。
母子家庭のかぎっ子の息子のために
ママから息子へのプレゼントだそうです。
いいことするじゃん。妹よ。
本日は
この子です


妹の家に来たチワワの赤ちゃん。
母子家庭のかぎっ子の息子のために
ママから息子へのプレゼントだそうです。
いいことするじゃん。妹よ。
Posted by おっとっと at
14:52
│Comments(0)
2013年05月20日
我孫子市完成見学会
またまた住工房スタイルです。
ブログを書くことになかなか慣れずネタ探し
に毎日悩みます。
そんなわけでネタがあるときは頑張って本日2回目の投稿。
先週末我孫子市での完成見学会の風景です。
高台の2階リビングのおたくです

最高に気持ちがいい~。
ブログを書くことになかなか慣れずネタ探し
に毎日悩みます。
そんなわけでネタがあるときは頑張って本日2回目の投稿。
先週末我孫子市での完成見学会の風景です。
高台の2階リビングのおたくです

最高に気持ちがいい~。
Posted by おっとっと at
12:59
│Comments(0)